Charis

21歳, イギリス

最終学歴を教えてください。

大学

現在の(または直近の)仕事は何ですか?

先生

日本への入国を希望したのはいつですか?

2020 年 1 月 2 日

日本で日本語を学ぶことは、あなたにとってなぜ重要なのでしょうか?

本や教室で学んでも、言語を習得することは非常に困難です。特に日本語のような複雑な言語を学ぶには、文化に浸ることが非常に重要です。

日本の学生として、日本の社会にどのような貢献ができると思いますか?

消費者として、労働者として経済に貢献するだけでなく、日本の産業界で働くビジネスマンに英語を教えることでも利益をもたらします。

日本への留学生の受け入れが再び遅れるとしたら、あなたにとってどのような意味がありますか?

日本に移住する という夢を完全に諦めてしまう可能性が高いです。本当は行きたいのですが、もう1年も無駄にしてしまったので、他のことに目を向けなければなりません。りの減少など、どのような障害も、学生がオンラインではなく日本で長期的な研究を始めることの重要性と多大な利益には及びません。さらに、日本に来るという選択は、誰もが軽い気持ちで行ったものではありません。生活を根底から変え、持ち物を売り、家を出て、家族に別れを告げ、仕事を辞める……おそらく多くの人が経験することではないでしょうか。そうは言っても、留学希望者の皆さんはすでにそのような犠牲を払っているのに、私たちはどうやって耐えるかを求められています。ある人はスーツケースで生活し、仕事もなく、恒久的な住居もなく、ただ「旅行できる」と知らせる一片の良いニュースを待っているのです。国を守るために政府が行っている有能な決断を十分に理解し、尊敬していますが、長期滞在者として日本に入国したいと考えている私たちにとって、入国を遅らせても本当の意味では何も防げません。もし私たちが賢く、安全で、敬意を払い、真面目に国境を越えれば、(相対的に)少量の4月入学の学生がパンデミックに悪影響を与える危険性はほとんどありません。しかし、前述したように、私たちはあらゆる機会にあらゆる面で積極的に貢献できるよう、準備、不安、そして興奮しています。

Giulia・26歳・イタリア

日本語を学び始めて7年になります。2020年の冬にすべての試験を終えたにもかかわらず、税金を払い続け、大学に留まっていました。日本の現代女性文学に関する修士論文を書こうとしているので、日本が開国して入国できるのを待っていました。

Read More »

Lissette・30歳・アメリカ

仕事を辞めることになりました。非常に大きなUnivisionというテレビ局での仕事です。もし、入国制限 が解除されなければ、私が今まで取り組んできたことや計画が実現出来ず、今後の人生に大きく影響します。

Read More »

John・30歳・アメリカ

日本への留学は私の夢の一つでした。勉強して日本語が上手になるだけでなく、日本で生活できるようになりたいと思っています。これまでに何度も日本を訪れ、多くの日本人の友人を作りました。そのたびに私の人生に大きな影響を与えてきましたが、日本の社会に貢献するために、流暢なコミュニケーションができるようになりたいと思っています。

Read More »

Veronica・25歳・イタリア

私は、日本語を卒業したらすぐに日本に行くことを夢見ていました(去年の10月です)。将来は翻訳者になりたいと思っているので、言語能力を上達させることが目標です。

Read More »

Abhishek・23歳・インド

日本で日本語を学ぶことは、私にとって大きな意味があります。なぜなら、私は日本に住んで勉強し、日本の文化を体験しながら、いつも夢見ていた日本での学生生活を楽しむことができるからです。

Read More »

Benjamin・33歳・ドイツ

私が小学生の頃、日本大使館の職員の方が学校を訪れ、日本に関するドキュメンタリーを見せてくれたり、一緒に折り紙を折ってくれたりしました。私は、ドイツや私の小さな故郷とはまるで違うこの国にとても魅了されました。

Read More »